2012年2月29日水曜日

一喜二憂

雪。
このところ、おなかの調子が悪く、
高速に乗る前に2軒のコンビニのトイレを借りました。

昨日の母は調子悪く、ウトウトト寝てばっかりだったようです。


今朝も最悪で、朝方ウンチコネコネしたらしい。
2度目なので、病衣から介護パジャマに変えさせられました。
ファスナーで、絶対パジャマの中に手が入れられなくなっています。

どの患者さんも、1番の苦痛はトイレです。
寝たままオムツにしろといっても、我慢する気持ちわかります。

ずっと同室で、一緒に病室の引越しをした
93歳のおばあちゃんは歩けるようになってきました。
昼間ちゃんと起きていて、話もわかります。
羨ましいかぎりです。

先週で点滴は終了し、リハビリだけになってきたのに・・・・。
本人は目も開けずにやっているので、
身が入りません。
今夜から睡眠剤を使うようです。

一喜一憂でなく一喜二憂or一喜三憂です・・・・・・。

2012年2月27日月曜日

みかんの皮むき

雪。

昨日だいぶ頭の調子が悪かったらしく、
姉はうんざり、がっかりして帰ったみたいです。
尿がベッドパッドまで滲みたらしく、
今朝、病衣も含めて全てを交換しました。

今朝は絶好調の様子です。


朝リハビリ後、
同郷のおばあちゃんに来てもらって
眠らないようにお話してもらい
なんとかお昼ご飯を食べてもらいました。
同郷のおばあちゃんは、3月6日退院だそうです。

昼食後、入院してから初めて、みかんが食べたいというので、
さっそく買いに行き、
麻痺した右手を何とか動かし、皮を剥いています。
食べたい一心で、いいリハビリでしょう。

2012年2月26日日曜日

入院10日目

昨日、姉が来て、
今日も病院に行ってくれるので
私は今日はお休みしました。

昨日、介護認定の申し込みの説明だけでした。
認定されるまで1ヶ月から1ヵ月半かかるとの事。
 
県外に住む叔父夫婦が
お見舞いに来てくれました。

母は嬉しかったらして、感極まった様子。
今日は顔つきがはっきりし、
 ベッドでのリハビリもしてました。
夕方になってリハビリ室で寝起きの練習、
輪入れ、テーブル拭きなどを先生に手伝ってもらいながらやってました。

平行棒での歩きの練習をし、椅子から自分で立ってみて!
って言うと、左腕の力だけで立ちました。

今日は意識がはっきりしているのと、
叔父たちの見舞いでやる気になったかも。

甘えや、諦めもあったのかもしれません。
やればできるようになりそうです。
食事も介助しないで暫らく様子を見ようと思います。
一進一退の日々ですが・・・・。

これからリハビリ中心の治療になるので、
夜も眠れるようになるでしょう。


昨日午後から病室の引越しがありました。
「ヒサコサン、ヒサコサン」と私を呼び、
事ある毎に、ゴミ箱がどうの、輪ゴムないの?傘なんかいるの???
などと、常にしゃべっていました。
無視するのも大変ですが、この部屋で眠るのも大変そうです。

帰り、同室だった昭和村のおばあちゃんに移動した病室に案内して、
遊びに来てくれるようにお願いしてきました。

2012年2月24日金曜日

環境

道路状態が良かったので、
1時間で病院到着。

病院は新館で広くキレイです。
地下にはコンビニ、クリーニング、美容室、コーヒーやさん、雑貨などの お店があります。

 1階フロアー。
熱帯魚がきれいです。
 4人部屋。
テレビ、冷蔵庫、LAN回線があるので、
病室で書いてます。



MRI検査に行っていたようですが、戻ってきました。
ウンチしておむつ交換して再度ストレッチャーに乗せられ、
すぐにおしっこしたいと、またおむつ交換して検査に行きました。

看護士さんたちも大変です。

病室の廊下。

2012年2月23日木曜日

介護認定依頼

雨。
病院に着いたらリハビリ中でベッドに不在。
昨夜、尿管を自分で抜いてしまい、
ベッドから落ちていたそう。
やっぱり、ウンチしたい時にあわてるみたい。
眠れていない様で、リハビリから帰って熟睡。
眠いと、ハビリにも 集中できません。

寝ている間に母のひざ掛けを買いに出て。

介護認定の調査のお願いをしました。

2012年2月22日水曜日

一休み

晴れ。
病院には弟に行ってもらい、
私は洗濯、掃除。
外に出した洗濯物は乾きました。

ずっと外食やコンビ二弁当、お惣菜ばっかりなので、
鶏肉の煮物、ポテトサラダ、ロールキャベツを作り置き。

今夜は麻婆豆腐にして、明日からお弁当持参にします。

今日の母は調子良いとのこと。
少しずつ落ち着いてきたかも。
というか、私たちも落ち着いてきたかも。

2012年2月21日火曜日

母の病状

雪、後曇り。

朝病院に向かう前に
卓球道具を届け、従兄に少しだけ母の状況説明。

高速道路を使うと、
雪道で75分くらい、
道路に雪がなければ60分かからないで通えます。
3月末まで無料なので助かります。

昨日から、看護学校の学生さんが
8時半から14時半までつききって身の回りの世話を
してくれるそうです。
17歳なので、こちらが気を使ってしまいます。

朝、安全帯は外されていましたが、
夜はがっちり縛られているようです。

初めの頃は歯磨きがされていたようですが、
この頃してもらっていないようで、
うがい受けを買ってうがいさせています。

車椅子に乗って外が見える廊下でリハビリを30分ほどして、
車椅子でそのまま起きていてもらい、
昼食時、眠くてほとんど食べませんでした。
仕方なくベッドに移動して1時間ほど熟睡していました。
昨夜ももぞもぞと、眠れなかったようです。

担当の医師にはじめてお話が聴けました。
右半身の重度の麻痺は残るとの事。
リハビリで回復したいが、
何しろお歳なので・・・・。

あと、痴呆が入っているので、
リハビリ時、ベッドの上でもこうやって運動してね!
と指導されても忘れています。
もう少し様子を見て自宅介護か、施設かの相談になりますね。
と言われました。

帰りに、「毎日大変だからもう帰っていい」
と言い、
「畳持って行くのか」なんて言ってます。

同じ昭和村の大正14年生まれのおばあちゃんと同室になりました。
しっかりしていて、しゃべらないとバカになるから!!なって言って
耳が遠いので大きい声でしゃべっていました。

明日は、疲れたし、天気が良いので
弟だけで行ってもらって家の仕事をしたいと思います。

2012年2月20日月曜日

母の入院

15日凍み餅揚げを186袋。個人注文、雪祭り、カラムシの里の分。
1日でこれだけの数を揚げきったのは新記録です。


5時半ごろ家に帰り夕食時、
母が箸がつかめないと言います。
確かに口まで持って行けず、箸もきちんともてません。
秋の頃から、肩が痛くて腕が上がらないようでした。

16日。
母をとりあえず村の診療所で受診。
混んでいて12時くらいになるというので
症状を言って早めの受診をお願いしました。

やっぱり、脳梗塞の可能性が高いと。
整形外科的要因もあるかも、とのこと。
紹介状を書いてもらい、急いで病院へ。
高速道路を使って1時間で到着。

MRIを撮って、やっぱり脳梗塞。
左の脳の場所の悪いところに深く有ると。

即、入院。
あちこち検査を回り、やっと病室で点滴が
始まったのが4時ごろ。

いろいろ手続きやら説明やらを聞いて、
6時過ぎに母が、「帰り、道が悪いから早く帰れ」と言っていました。

7時半ごろ帰宅。
夜眠れず。

17日
弟と一緒に病院へ。
昨日より悪化して、
右手脚動かず。
昨夜から安全帯を付けられていました。
即はずして。
個室は付き添い可ですが、空き室なし。
話もちぐはぐ。
帰り、帰るから、と言うと
「どこさ、東京にか?」だって。

18日、
家族が見ていられれば安全帯をはずしていて良いと言うので、

出来るだけ長く居ることにして。
と思って朝早く着たら、11時40分まで熟睡。
どんなにゆすっても起きません。
昨夜、右足のピクつきで眠れなかったみたいです。


午後、姉夫婦が来て今夜は家に泊まってもらうことに。
救いはいつも笑って、看護師さんや同室の人に
朗らかで良いねって言われること。

20時半ごろ帰宅。
極寒で、ストーブをがんがん焚いても温まらず。

かいちゃんも寒かっただろうなぁ・・・・・。


19日。
今日の母は朝から絶好調。
頭スッキリ。
なぜ病院にいるか、ここはどこか、脳梗塞になったこと、
みんな解っていました。
3月初の温泉旅行をキャンセルするしかないから
連絡しておけ、とか、みんな心配してるべ、とか
お金は間に合うのか、とか
母の部屋のあそこに隠してあるから、とか。

早く治したいと言って
利くほうの手で麻痺した右手のマッサージをしたり。

姉たちが2時半頃帰り、
親戚2組のお見舞いあり。

今日は調子よさそうなので、
その旨を看護士さんに言って安全帯をつけるのを
様子を見てほしいとお願いして、
5時ごろ夕食を見ないで帰りました。


19日。
朝来てびっくり。
昨夜、オムツのウンチをこねこねしたらしい。
両手を縛られて、あちこちウンチだらけ。

車椅子に乗って立ったり座ったりの簡単なリハビリをして、
入浴。汚れたもの全部交換してもらい、さっぱりした模様。

母の妹と親戚のお見舞いがあり。

脳のCTを撮りに今車椅子に乗せられ、ベッドを離れました。

2012年2月11日土曜日

春よ来い♪

午前中雪。
先日前までの「極寒」から少し緩んだ感じがします。
台所の窓や、布巾が凍みなくなりました。

まだ遠い春ですが、日も伸びてきて、
春近し!!のちょっと春めいた気分。

卓球。
今日は不調。ビシバシいけませんでした。
おかげさまで今のところ、暮の体重キープです。


午後晴れ。
グループの人が 雪祭りに出品するメニュー作りなどして。

2012年2月7日火曜日

2婆にリベンジ

ほぼ霙の1日。
午前中でやっと凍み餅作りが終了しました。
930連強。
商品2657袋分ができました。

2月19日の雪祭りに出品するものでも大モメ。
お年寄の2婆は、あまりにも都合のいいことばっかり言って
面倒なことは「若い者」つまり50代の私たちの事。に押し付けてきます。
若くもなく、体調が悪い時だってあるのにね!

しかし!!!
今日は、2婆にリベンジができてスッキリ!!!!
秘訣は後ほど(笑)

雪祭りにはもっとスッキリできるようにがんばります!!

2012年2月6日月曜日

凍み餅終盤

晴れ。
今朝はすごく冷え込みましたが、
お天気良し。

3日間続けた凍み餅作りは終盤を迎えました。
旧小学校のベランダは、
右を見ても、
 左を見ても、
凍み餅が下がりました。
あと、明日午前中で終わります。
充分に凍みて、乾燥する4月ごろまでこのまま置きます。

2012年2月3日金曜日

節分

雪。
午前中卓球。

早めに帰って、朝下ごしらえをしておいて、
お昼に恵方巻きを頂きました。
レシピを見ながら、
干ししいたけ、かんぴょう、玉子焼き、
きゅうり、かにカマ、レタス、わさびマヨを
海苔で巻いて。

最初の2本は干ししいたけを入れるのを忘れ・・・・。

昨日のテレビでは、北北東と言い、
レシピには南南西と書いてあり、
今日お昼のテレビでは北北東と言っていました。

ちなみに、豆まきは、昨日母が日にちを間違えて、
一人で豆まきをしたそうです。


明日から凍み餅作りの次の工程が始まります。

2012年2月2日木曜日

猛吹雪

午前中晴れ。
卓球で盛り上がり!!

午後豪雪。
役場まで雪祭りの説明会に行きましたが、
往復猛吹雪!!
1時間の間に車の屋根に雪は積もるし、
ウインドウは凍るし・・・。
こんな吹雪の中を走ったのは初めて。
道路は12センチほど一気に積もり、
帰って車のタイヤ周りの雪落しが大変でした。